Member : Tanaka, Ken (記録)
Timeline : 奥多摩駅(9:20) - 惣岳bus停 - シダクラ右岸尾根 - 惣岳山 (12:56) - サス沢山 - 奥多摩湖 (15:00)
奥多摩駅にバスを乗って、約10分ぐらい惣岳bus停に着く。階段降りたら橋があって。
看板に5人以上橋を渡らない書いたある。二人でも地震みたいすごく揺れました。怖い!
これから登り始めます。20から30度ぐらいある急傾斜、いきなり。。しかも登山道ではないので、道はどこにあるはっきりわからない。。今日は大丈夫かな。。ちょっと心配
急傾斜2キロぐらい続きと岩場現れ、、地面、石はかなり濡れて、集中しながら慎重に進みます。
約3時間登って、ようやく山頂に着きました。寂しいそうなおじさん一人発見、写真を撮ってもらいました。
予報は天気が晴れですが、全然晴れてない、景色なにも見えないなかった。残念!ちょっと休憩、下山!
カタクリの花ずっと探したけど、見つからなかった、ちょっと面白い形の植物があった。
途中、奥多摩湖の全景も見えました。綺麗!
下り2時間ぐらい奥多摩湖に着きました。バス停に近く観光センターで奥多摩わさびアイスを買って美味しい方!
天気晴れてないけど、雨なし、スギの花粉なし、あと膝の痛みもなかった。楽しく一日でした!