淵野辺ストマジ レスキュー訓練

2011-11-23

00_会山行 07_クライミング(ボルダリング含む)


Date : 2011/11/19
Member :もとき、ひでぴょん、ひろみん、まりりん、組長、うろた、テトラオドン(写真)、さち、まり(記録)
Timeline :10:00-17:00

11月の会山行はレスキュー訓練。
屋外の岩場で実施予定でしたが、生憎の天気のため、淵野辺のストマジで行いました。
(結果的には、暖かくて訓練には最適だったかも♪)


訓練内容は「懸垂下降の仮固定と自己脱出」「ビレイからの脱出」「引き上げ」です。
二班に分かれて、懸垂下降はひでぴょん先生に、ビレイからの脱出、引き上げはもとき先生から教わりました。

私の班は、まずは懸垂下降。ストマジの岩場で練習です。
ちょうど1か月前の会山行で組長が懸垂下降中に仮固定をしなければならない状況を見ていたせいか、その重要性は身にしみています。
エイト環、ATC、カラビナでの仮固定、登り返しを練習しました。
登り返しから懸垂下降に移行する際には、よりスムーズな流れになるようにみんなでワイワイと知恵を出し合います。
ちなみに、登り返しの動作はみの虫みたいで楽しかったです。


次は、ビレイからの脱出。
これまた、このシステムを使う状況(人の命が掛かっている)を想像すると、自然と力が入ります。
しかし、初めて聞く身には意外と複雑。
一つ一つ動作目的を確認しながら、繰り返し練習。
それでも後日、頭の中で復習してみたところ、どうしても思い出せない動作が一つ・・・勉強しなおします。


最後は引き上げ。1/3システムでは女の私には相当力がいることを実感。
さらに、このシステムもスムーズに行うには何かしら工夫が必要だと認識。

まだまだ勉強が必要なことがよーく分かった一日でした。
その後は、各自クライミングを楽しみ、王将でビールと餃子を満喫。
充実した一日でした
もときさん、ひでぴょんさんありがとうございました

このブログを検索

人気の投稿

最近の投稿

Archive

QooQ