Member :ハヤト、さだ、トモキ、イチコ、会外1名
Timeline :
27日:夜叉神峠登山口(6:50) - 高谷山(9:00) - 夜叉神峠(9:45) - 杖立峠(11:00) - 苺平(13:30) - 南御室小屋(14:30)
28日:南御室小屋(5:30) - 稜線(6:50) - 薬師岳(7:40) - 観音岳(8:20) - 折返し(9:00) - 南御室小屋(11:30-12:40) - 夜叉神峠(15:00) - 夜叉神峠登山口(15:40)
Author : イチコ
Author : イチコ
ハヤト、さだが2年前(?)から温めていたという雪の鳳凰三山企画。
27日
夜叉神峠駐車場までは全く雪がない。
準備を済ませ、意気揚々と歩きだした瞬間、
我々はすでに夜叉神峠ではなく高谷山に向かっていた。
歩き出し直後の荒れ気味の急登に異変を感じ、ミスに気付くも、
こんな時でなければ高谷山に行かない(失礼)のでそのまま進むことに。
怪しめのトラバース、リッジ、山頂前の急登などをクリアし、高谷山登頂。
こんなところでした。
ここからは単調な登り。踏み後は明瞭。
薬師小屋まで上がる計画であったが、南御室小屋前は居ぬき物件あり、水場ありなので、ここで幕営とする。
スタードームは前夜にリハ済なので難なく、
(いや出入り口のフライ側ポールだけは奮闘の末)完成。
実は、けいたも参加予定が体調不良により不参加。
にもかかわらず共同装備は提供いただいた。あまりに周到な用意に一同感激。
テント内結露用のシートの塊が高野豆腐に見えたようで食べようとする。(高野豆腐だとして食べ方こうなの)
冷え込んだが、風はなく月の明るい夜でした。
28日
翌朝、1時間ほど樹林帯をあがり、稜線に出たところでちょうど日の出。
照らされる富士山と白根三山にしばし見惚れる。
岩場っぽいので途中からストックは自分的には邪魔になった。
奥秩父、八ケ岳、浅間山、中央アルプス、北アルプス(槍!)まで見える。
当然、甲斐駒、地蔵岳(オベリスク)も。
あとは、名残惜しみつつピストン下山。
やはり、南御室小屋~夜叉神峠間は少々退屈と言わざるを得ない。
帰りはさすがに高谷山に行く気は起きず、登山口へ直行。
■風呂
天笑閣
■食事
境川食堂