Member : イチコ
Timeline : 土樽駅(10:55)-土樽PA裏 BP(15:50)/ BP(7:20)-Co.1440 BP(14:30)/ BP(5:30)-土樽駅(7:50)
Author : イチコ
上越線ダイヤ乱れ/運休で越後中里発になるかと思いきや、なんとか11時前に土樽駅着。
昨1月より明らかに雪が多い。
昨1月より明らかに雪が多い。
時速500m足らず。関越の「土樽PA←」標識が永遠に見えたまま。登山口より上は無理すぎると悟った。
雪も強まり、土樽PA裏で幕営。(一応、夜2回雪かきした)
遅発して登山口まで行って敗退しようと思っていたが、
翌日未明、後続パーティ3組が脇を通り、敗退を思い直しテント撤収してスタート。
トレースあると大違いで、程なくこの日茂倉新道に入った9人が合体。
天気は快晴無風。
雪も強まり、土樽PA裏で幕営。(一応、夜2回雪かきした)
遅発して登山口まで行って敗退しようと思っていたが、
翌日未明、後続パーティ3組が脇を通り、敗退を思い直しテント撤収してスタート。
トレースあると大違いで、程なくこの日茂倉新道に入った9人が合体。
天気は快晴無風。