Date : 2025/10/12-13(11移動日)
Member :パイセン、J、みっつ、しの、みずき
Timeline :
10/12 八甲田ハイキング
みんなもボールプールで癒されよう!
10/13 8:00 標高551m駐車場 ⇨10:00地神沢下降開始 ⇨12:10クロノ沢遡行開始⇨13:40脱渓 ⇨14:40標高551m駐車場
Author :みずき
移動日はずっと雨。
灰色の東北道を爆走して青森まで北上。
はっきりしない空模様で直前まで行けるか行けないかヤキモキしていたが
みんなの日頃の行いのおかげか2日とも山に入れた。
☆八甲田山
ロープウェイから大岳を目指し、毛無岱を経由して酸ヶ湯へ。
💚
バックにはスッと伸びる津軽半島の海岸線
写ってないけど遠くに雲上の岩木山が見えた。
さくっと山頂
八甲田ごっこ
本日のハイライトはこちら。
湿原へ至る道から見下ろす一面の紅葉がとにかく美しかった。
気分はナウシカ
下山口の酸ヶ湯は観光客でいっぱい。
生姜味噌おでんが大変美味であった。
☆地神沢↓クロノ沢↑
東北三大ナメの1つ。
そもそもの計画では桃洞沢に行く予定だったが、林道の通行止めが分かり転進した。
地神沢もクロノ沢も危険箇所は特に無く、持っていったガチャ類の出番は無かった。
なっげぇ林道。
ぬかるみが多いので最初から沢靴でもよし。
アプローチは長くてか〜ったるい。
しかし激しい登りは無いし、膝より上はあんまり濡れないし、脱渓は一瞬だし、とっても癒しな沢。
前評判通り魚影が濃ゆかったので、いつか釣り宴会山行で行くのもいいかもしれない。
初ラバーの履き心地に感動するみっつ。
よりみち
アンモナイト博物館
ご飯
たこはち
春風
イタリアンキッチンvansan
風呂
wood&spaすまっしゅ


