Date : 2010/2/11
Member : かずさん、もときさん、さちさん、ちえ蔵さん、たなか(記録)
広沢寺の岩場にアイゼントレーニングに行ってきました。
天気予報では午後から雨の予報でしたが、電車に乗っている時から雨が降ってきました。来週末に予定している小同心クラックの前にアイゼンワークとロープワークを確認しておきたいと考がえ、雨の中、決行しました。
まず、プレゼントファイブ(5.7)を登山靴、アイゼンで登ります。そして、上の木までピッチを切ってリード&フォローのシステムで登ります。
次に一般中央ルート(かな?)(5.8)にトップロープを張ります。登り始めた頃に、夜勤明けのちえ蔵さんも到着。ちえ蔵さんはプレゼントファイブを繰り返しアイゼンで登っていました。
一般中央ルートは、下から見るとアイゼンでは厳しそうですが、登っていくと、以外にホールドがあります。雨は本降りになってきて、まるで滝を登っている気分です。何度も手袋を絞りながら、登ります。
14時過ぎに岩場を後にし、ZUNDO BARでラーメンを食べ、帰宅しました。
小同心クラックの前に、良い練習ができました。
このブログを検索
ラベル
00_会山行
(86)
01_無雪期
(168)
02_残雪期
(62)
03_積雪期
(189)
04_05_縦走
(7)
04_ハイキング
(102)
05_縦走
(36)
06_沢登り
(163)
07_クライミング(ボルダリング含む)
(153)
08_アルパインクライミング
(108)
09_藪漕ぎ
(12)
10_BC
(8)
99
(1)
99_その他
(8)
a_北海道
(2)
b_東北
(43)
c_日光・尾瀬
(28)
d_上信越
(124)
e_奥秩父・奥武蔵
(84)
f_奥多摩・高尾
(49)
g_丹沢
(39)
h_箱根・富士
(9)
i_八ヶ岳
(96)
j_南アルプス
(45)
k_中央アルプス
(17)
l_北アルプス
(106)
m_西日本
(10)
n_海外
(9)
人気の投稿
-
Date : 2024/12/14(土) Member :木村、もちもち、J、ハート様、立川、masashi Timeline :中之嶽神社~東岳~中之嶽神社 Author :ハート 珍しく会山行でアイゼントレです。今回の目標は、アイゼンと仲良くなること...
-
Date : 2021/4/25 Member : まり、 フジ、 ワタ、ヤマ Timeline : 6:15 太平牧場〜道満登山道~7:30扇平〜8:00旗立岩下降点~10:00取り付き~中央陵~12:00稜線~登山道〜鳳岩基部〜12:45頂上岩壁第一岩稜取り付き〜第一岩稜〜1...
-
Date : 2024/7/6-7 Member :頂山の会女子11名 会外女子4名 Author :まほ 昨年に続き、第二回小川山女子会でした! 直前まで天候には悩まされましたが、何とか2days登ることができました。 今回はやまねクラブの女子や会外の女子も交えて楽しい2日...
-
Date : 2016/8/6-7 Member : ちえ蔵、あーさ、ken、組長 Timeline :6日 室堂0945~1024一の越1045~1110東尾根取付~1305龍王岳頂上~南壁偵察&ボルダー物色~1820雷鳥沢テント場 7日 雷鳥沢0708~0925一の越~...
-
頂の会リスナーの皆さん、こんにちは。頂の会レポートの時間です。今日も楽しく、皆さんからのお便り、拝見していきましょう〜。今回のテーマは、 5 月 18 日と 19 日に催された、岩トレ!年間を通じて一番参加者の多いこの行事に、担当の うの 、 かな 、 まほ が、皆を引っ張ってい...
最近の投稿
LOAD DATA ...