美濃戸の氷瀑と湯川の氷柱

2017-02-19

07_クライミング(ボルダリング含む) i_八ヶ岳

Date : 2017/2/18-19
Member : 組長、あーさ
Timeline :18日:美濃戸の氷瀑 19日:湯川
Author :組長


お手軽アイス。。。


前日の雨で林道はカチカチであんま無理しないでね、鉱泉のブログで言っていて警戒していたが、赤岳山荘はおろか、八ヶ岳山荘までの道でスタック車多数。手前の道の入口では、ここから先は四駆じゃないと無理ですと書いてあったように二駆のワゴンが上がれていなかった。そんなこんなで八ヶ岳山荘の駐車場は大盛況。集金の兄ちゃんもホクホク顔で駐車後3秒で集金に来た。毎週金曜日に林道に水撒いときゃ、八ヶ岳山荘の売上は10倍くらいになるんじゃないか。

美濃戸の氷瀑は、1月末に見たときよりもだいぶ発達していた。ただ、前日の雨のせいか水氷で、しかも割れやすいところが多く、リードは少しヒヤヒヤした。1月末のアイスでイマイチ感覚が掴めなかっため簡単なエリアにしたが、逆に傾斜がなくて、体幹を使った動きを取り戻すのには適当でなかった気がする。
ま、朝ゆっくり出てのんびり氷と戯れるアプローチ至近のエリアだからいい。少し下の角木場の氷柱もよく氷っているらしい。
道の駅小淵沢で寒い夜を過ごした翌日は湯川。
林道の雪はそれほどでなく、一番奥の駐車場まで入れた。ただ、さすがに四駆じゃないときつい。
多くの車はかなり手前の広場に停めていた。
山岳会の一大パーティーがいて白髭エリアは大盛況。その上、最近ニュースでも湯川の氷瀑巡りが話題になってたせいか、氷瀑見学ツアーか何かのおばはんの集団が、ヒー、とか、ホーとか騒がしくて鬱陶しい。

全体的に氷の発達はイマイチだった。
初心者いっぱいな感じで和やかムード漂っていたが、その中であえて、岩の出ているところをわずかに引っかかっている氷を繋げて痺れるクライミングをしているクライマーが一人だけ別次元でかっこよかった。

短い中でも氷柱限定など課題を設定して楽しむ。あーさもようやくアックスの打ち込みに慣れてきたようで、相変わらずのふにゃふにゃ感は否めないが、体幹を使った普通のクライミングの動きがアイスでもできるようになってきているように感じた。

ボクの方も何連続かで登り続けていくうちに、ムーブの感じが良くなってきた。アックスの打ち込みも力強くスムーズになった。別に腕力が増えたわけではないから、アックスを振る際の身体のバランスがよくなり、力みが取れて、より効率的に力を使って狙ったところスイングできてきたからだろう。

ま、ようやく感覚を取り戻してきたところで、そろそろアイスシーズンは終わりに近づいてんだけどね・・・。


このブログを検索

人気の投稿

最近の投稿

Archive

QooQ