Date : 2010/07/17-18
Member : あ〜り(L) カズ(SL) Fさん コカッキー カッキー
Timeline :7/17 西沢渓谷〜ホラ貝のゴルジュ〜山の神〜両門の滝〜西俣にはいったところでビバーク 7/18 ビバークポイント〜右沢〜水師〜甲武信岳〜木賊山〜徳ちゃん新道〜駐車場
7/16矢野口駅にて、車組は集合し、西沢渓谷に向けて出発!!西沢渓谷手前の道の駅みとみにてカズさんと合流(25:30)今日はこの駐車場で就寝
7/17 7:00道の駅出発 いざ初沢(個人的に)
天気は上々、気温も中々、気分も良好、さー行こう釜の沢!!
まずは、入渓地点まで登山靴でアプローチ。
吊り橋を渡って、ここで、沢装備装着です。
個人的に、初めての沢登りスタートでーす。記念に足下撮影
少々道を間違いはしたものの、ホラ貝のゴルジュに到着
この奥にさらに絶景がかくれているらしく、泳げる者は泳ぎで、泳げぬ者は浮き輪で、挑むが目標とする地点にたてず
激流に押し戻され 撃沈する男たち 次こそは突破することを誓い先に進む。
山の神に、無事を祈り 乙女の沢や東のナメ滝を見物しつつゴーロを歩く。
ところどころ、増水のため、簡単に突破できるはずのルートに苦戦しながらも、なんとか先に進む。
金山沢との二俣を過ぎて釜の沢に入る。すぐに魚止滝に出会う。
右岸より巻く。登りきったところに、自然の作り出したウォータースライダーここで、男たちはかかんに挑む。つーか遊ぶ。たのすぃーーーーい
釜の沢名物千畳にナメがはじまる。最高にきれい、気持ちいい、、、、、この景色をカメラにおさめるのを忘れてしまった。名物なのにーー
そんなこんなで寄り道しすぎたためか、予定より時間がおしぎみ、両門の滝についたのは、15:30になっていた。
西俣側の滝は、右岸から簡単に巻けると遡行アドバイスには、かかれていたが、またこの道が悪いこと悪いこと。疲れた体にはかなりこたえた。1時間程歩きビーバークポイントに到着。いろいろ準備をととのえ はい 夕食でーーす。
ごちそうさま はい おやすみ
7/18 はい おはよう
二日目開始でーす。しばらくゴーロ歩きが続く。奥の二俣。右沢に入ると滝が続き。ここでようやく眠気もさめてくる。
いくつかの滝をのぼると倒木が道を遮りはじめ、そうこうしているうちに沢終了。
これは、源流でないのかい。
はい これより急坂をツメ ツメ そしてツメ おーいつまで続くのツメ
なんとかかんとか水師にでて、登山道にて甲武信岳山頂登頂!!
無事下山。お疲れさまです。
おー疲れた おー楽しかった おー気持ちー おー無事だった
あ〜りさん カズさん Fさん 本当にありがとうございました。
今回の山行で自分の課題も明確になりました。
楽しい山行のために確かな技術を!!
カッキー
このブログを検索
ラベル
00_会山行
(83)
01_無雪期
(161)
02_残雪期
(61)
03_積雪期
(185)
04_05_縦走
(7)
04_ハイキング
(99)
05_縦走
(34)
06_沢登り
(161)
07_クライミング(ボルダリング含む)
(150)
08_アルパインクライミング
(108)
09_藪漕ぎ
(12)
10_BC
(8)
99
(1)
99_その他
(8)
a_北海道
(2)
b_東北
(42)
c_日光・尾瀬
(28)
d_上信越
(118)
e_奥秩父・奥武蔵
(84)
f_奥多摩・高尾
(49)
g_丹沢
(38)
h_箱根・富士
(9)
i_八ヶ岳
(95)
j_南アルプス
(44)
k_中央アルプス
(16)
l_北アルプス
(105)
m_西日本
(10)
n_海外
(9)
人気の投稿
-
Date : 2016/8/6-7 Member : ちえ蔵、あーさ、ken、組長 Timeline :6日 室堂0945~1024一の越1045~1110東尾根取付~1305龍王岳頂上~南壁偵察&ボルダー物色~1820雷鳥沢テント場 7日 雷鳥沢0708~0925一の越~...
-
Date : 2020/11/21 Member : U-16、みの、Tom、よっしー Timeline : 11:00駐車エリア-11:20取付き-17:00懸垂下降地点-18:00駐車エリア Author : よっしー 街の風もすっかり冷たくなってきた今日この頃。 小川...
-
頂の会リスナーの皆さん、こんにちは。頂の会レポートの時間です。今日も楽しく、皆さんからのお便り、拝見していきましょう〜。今回のテーマは、 5 月 18 日と 19 日に催された、岩トレ!年間を通じて一番参加者の多いこの行事に、担当の うの 、 かな 、 まほ が、皆を引っ張ってい...
-
Date : 2021/4/25 Member : まり、 フジ、 ワタ、ヤマ Timeline : 6:15 太平牧場〜道満登山道~7:30扇平〜8:00旗立岩下降点~10:00取り付き~中央陵~12:00稜線~登山道〜鳳岩基部〜12:45頂上岩壁第一岩稜取り付き〜第一岩稜〜1...
-
Date : 2024/7/6-7 Member :頂山の会女子11名 会外女子4名 Author :まほ 昨年に続き、第二回小川山女子会でした! 直前まで天候には悩まされましたが、何とか2days登ることができました。 今回はやまねクラブの女子や会外の女子も交えて楽しい2日...