Date : 2014/4/19-20
Member : 組長、すぐりん、Akko(記録)
Timeline :19日 とおみ駅(08:15始発)~テレキャビン~アルプス平駅(08:40)~中遠見(11:02)~西遠見(12:50)~白岳トラバース~五竜山荘14:39(幕営)
20日 五竜山荘(06:06)~五竜岳山頂(07:10)~五竜岳山荘(09:00)~下山開始(09:52)~アルプス平(12:20)
Member : 組長、すぐりん、Akko(記録)
Timeline :19日 とおみ駅(08:15始発)~テレキャビン~アルプス平駅(08:40)~中遠見(11:02)~西遠見(12:50)~白岳トラバース~五竜山荘14:39(幕営)
20日 五竜山荘(06:06)~五竜岳山頂(07:10)~五竜岳山荘(09:00)~下山開始(09:52)~アルプス平(12:20)
2週間前に天候が悪くて中止になった五竜岳へのリベンジです。個人的に4月最後のお休みだし、雪山シーズンも残り少ないし、どうしてもこの週末にどうしても五竜にチャレンジしたく、組長、すぐりんにのっていただき、実現しました。
事前の天気予報は悪く、半ばあきらめかけたっだのに、結局、絶好のコンディションで、残雪の五竜に臨めました。
雪も深くなく、わかんいらずで小遠見、中遠見につく。私は1か月ぶりの雪山で慣れるまで体も荷物も重い。そして、周りはガスガスで何も見えない。でも、中遠見を過ぎたあたりから、時々ガスが晴れだし、目指す五竜、そして鹿島槍が顔を出す。思い描いた景色が見えるかと思うと、先は長いがテンションもあがって、がんばれる。
西遠見からの五竜、鹿島槍の眺めは本当に美しい。そして、西遠見は広々絶好の幕営地。西遠見で幕営するか、五竜山荘まで行くか迷いましたが、結局、五竜山荘まで今日のうちに歩くことに。白岳のトラバースは雪崩の危険もあるためルート集では稜線歩きをすすめていますが、雪も落ち着いているし、稜線に上がるところにも亀裂はあるしと、組長、すぐりんの冷静な判断で、トラバースして五竜山荘のコルにあがるルートをとる。
白岳のトラバース 五竜山荘のコルを目指す |
西遠見からの登り |
雪に埋まった五竜山荘裏の絶好の場所にテントを張る。働き者の若者二人が立派な壁と、快適なテント場をつくってくれます。
結局、この日稜線にあがってきたのは、私たち1パーティのみ。最高のロケーションで五竜、剱、白馬、すべての絶景を独占。がんばって、登ってきた甲斐ありました。そして、天気も最高。夕日、ご来光、この上ない景色を3人だけで満喫です。
がんばれ!ここは、若者におまかせ。 |
お陰様で最高のロケーション |
美しすぎ、贅沢すぎ。
そして、私たち3人しかいないので静寂。と思ったら、げろげろげろって声がする。組長が“雷鳥だ”と教えてくれる。テントからのぞくと、雷鳥がいっぱい。憧れの白い雷鳥を初めてみた。でも、その鳴き声はまさにヒキガエル。ショックな事実。
テントのまわりの雷鳥さんたち |
いよいよ、五竜岳に向けて出発。今日は、まだ誰も向かっていないので、目指すは本日初登頂。
少し歩くとすぐにトラバース開始。“落ちたら止まらないので慎重に”と、組長。一歩一歩緊張。さらに傾斜がきつくなり、フラットフッティングでは歩けなくなり、フロントポイントに切り替える。結局、傾斜が怖くて、ほとんどこの体勢。また、組長が振り返り“落ちたら黒部川まで行っちゃいますから”と言って微笑む(orいじってにやける)。笑ってるけど、冗談じゃないよー。さらに緊張。
トラバース開始 |
落ちないように。。。 |
一歩一歩すすんで、徐々に山頂が近づく。あと少しと先をみると、雷鳥がお出迎え。そのまま、山頂まで誘導してくれます。雷鳥に気を使う余裕なく引き続き最後の雪壁を登って、なんとか山頂に到着。やったぁー!!
頂上からの360度の景色は、それはそれは見とれる絶景。
風もないし、しばし見とれる。そして、集合写真を撮る。ここまで来れて、この景色を見れて、本当に感動した。
でも、山頂に着いた達成感というか、100%手放しで喜ぶ気持ちになれない自分がいる。なぜなら、登ってきたあの斜面を下りる不安が50%だから。
そう、ここから下山が核心なのです。登ったからには、下るしかない。
恐怖の下山 |
山頂直下のトラバースはとにかく長い。フロントポインティングでひたすら雪壁に向かう。景色を見る余裕なし。ひたすら無心。行けども行けども傾斜は緩まらない。いつになったら終わるのかしらと思いながら、ひたすらピッケル打って、アイゼン蹴りこんで、一歩一歩緊張。
1歩目はこんな感じで |
こんな感じ |
で、まだまだ続く |
G2のコルでは傾斜がきついため、安全第一でロープをだしてもらいます。
ここを通過して、それでもトラバースで緊張しながら、なんとか無事に五竜山荘に戻る。
山荘にはちょうど来週の小屋明けに向けて小屋のスタッフさんと、荷物がヘリで到着。来週からは苦労せずビールが飲めるのかぁと思う。でも、この静寂の五竜も今週が最後となるでしょうし、本当にラッキー。
テント撤収後、遠見尾根をとっととおりる。
途中、五竜と鹿島槍を後ろ髪ひかれる思いで眺め、歩いては眺め、歩く。