Member : よっしー、よしゆき、ヤマ
Timeline :
Author : ヤマ
年初めのクライミングは組長からオススメいただいた噂のゲレンデ。長沢ロックこと、長沢の岩場。突然の招集にも関わらず集まった よっしー、よしゆきを巻き込み登ってきました。
この岩場は、会員制の岩場。1年間の支援金と登録料、保険の条件があります。
詳しくは下記リンク先にて。
https://ameblo.jp/k-fujieda/entry-12638728799.html
https://ameblo.jp/k-fujieda/entry-12638728799.html
本来、初登録の場合、スタッフさんと現地の岩場で待ち合わせするため3日前までに連絡が必要ですが、今回は突然の訪問だったので岩場を経営するボルテックスというボルダリングジムで10時から登録・受付をして岩場に向かった。
受付を終え、ジムから車で15分くらいあのところに長沢ロックはある。
「長沢Rock」と書かれた門を通り、駐車場に車を停めた所の目の前に大きな岩場が見える。
アプローチ0分。休憩室には薪ストーブもある。泊まる人はキャンプもできる。素晴らしい!
岩場自体もしっかり整備されており、広々としている。
スタッフさんたちは気さくな人たちで、親切に岩場のことについて教えてくれました。
100以上のルートが存在し、フェイスだけでなく、スラブ、ハング、クラック、マルチルートなどもありバリエーションも豊富。写真の壁以外にも裏側や森の中にも岩場があり、いろいろなシチュエーションでクライミングを楽しめる。
そして、なんとナイター設備あり!休憩所にスイッチがあり、自由に使えます。
月を背景になんともフォトジェニックなナイトクライミングを楽しめました。
当初日帰りのつもり行った長沢の岩場ですが、居心地が良かったので思わず休憩所にあったコタツ部屋を使用させて頂き、急遽1泊してしまいましたw
しばらくこに岩場で楽しめそうです!
会の皆さんも、ここの会員になってくれると誘いやすいので嬉しいです!!
| 入口 |
| アプローチ0分! |
| 駐車場のすぐ上に岩場がある。 |
| キャンプサイト |
| クライムオン! |
| 各ルートのスタート地点にナンバリングがされている |
| 奥壁 |
| 中央壁 |
| リラックスモードのよっしー |
| 休憩室の薪ストーブ |
| ぬくぬく |
| 日が暮れてきた |
| ナイターになるとこんな感じ |
| 夜の岩は陰影が強調されて昼間と感覚が違う |
| ナイトクライミング開始 |
| 月夜をバックにクライミング! |
| 近くに安い温泉もある |
| 薪ストーブで暖まりながら宴会 |
