蓼科山

2012-02-11

03_積雪期 e_奥秩父・奥武蔵

Date : 2012/02/11
Member : エリカ、まりりん、組長、テトラオドン(記録)、アースコンパスさん1名
Timeline :8:40 女神茶屋 → 11:40 蓼科山 → 20分山頂ウロウロ → 13:30 女神茶屋

アースコンパスさんとの合同、雪山ハイキングを楽しんできました。


東京朝発、女神茶屋までは夏タイヤで行けました。
8 時過ぎ、駐車場はすでに混雑気味。
人気のある登山口ですね。


しっかりトレースがついてしまってるでしょうが、
ふわふわな雪があることを期待して、荷物も軽いことだし、いちおう、ワカンを持っていきます。

トレースがしっかりしすぎて、ツルツルに磨かれた凍った登りが続きます。
前の人が転べばキケンなところ、様子を見ながら登っていきます。



組長は、サクサクと登ってしまいますが、
後続は、こんなふうに、滑りながら、登ってます。


雪が少し舞う中、樹林帯を進みます。
今シーズンの雪山は、晴天に恵まれているので、きっと山頂に着けば晴れるでしょう。
とか、話しながら。


休憩も和気あいあい。
(プラティパスの話で盛り上がってました。)


標高の高い樹林帯は、樹氷がきれいですね。
風が吹くと、樹から雪が舞います。



森林限界を越えて、ちょっとだけ風が出てきます。
独立峰の蓼科山にしては、微風、いや、無風に近いようなもんです。
気温は、マイナス12℃。
エリカさんは、帽子からはみ出た髪が凍り付いてます。





きれいに雪化粧した蓼科ヒュッテまで、あっという間に着いちゃいました。


みんながそろったところで、組長を先頭にすぐそこの蓼科山山頂を目指します。


ここが蓼科山のひろ~い山頂です。
だんだん天気も回復、いい感じです。
山頂が広いと、登山者もばらけて混雑しません。


山頂の真ん中あたりにある蓼科神社奥宮まで散策します。


蓼科神社奥宮も雪化粧。


北アルプス側はなーんも見えませんが、みなさん、楽しそうです。


佐久方面は雲が切れてきて、浅間山が見えました。
今日は噴煙があまり見えませんね。


山頂で、20分ほど、うろうろ過ごしました。


下山は、シリセードで。
良質な滑り台?
どんどん下山できちゃいます。




 
下山中、八ヶ岳がくっきり見えました。
天狗岳、硫黄岳、横岳、赤岳、阿弥陀岳、権現岳、編笠山、どれも、特徴がある山々です。
今シーズンは、天狗岳、硫黄岳、赤岳、阿弥陀岳に登りました。



下山中、雪合戦をしたり、天気にも恵まれ、楽しい山行になりました。
(ワカンはやはり使いませんでした。)

明日は、金峰山へ。
廻目平まで、移動。

このブログを検索

人気の投稿

最近の投稿

Archive

QooQ