北八ヶ岳(高見石~白駒池~縞枯~ピラタス)

2012-12-08

03_積雪期 i_八ヶ岳

Date : 2012/12/8-9
Member : 組長(CL)、ちえ蔵(SL)、のり、まり(記録)
Timeline :2012/12/8 渋の湯12:09~高見石(テンバ)14:30
2012/12/9 高見石6:37~白駒池7:20~8:07麦草峠8:45~茶臼岳10:23~11:30縞枯山11:35~12:15ピラタスロープウェイ

硫黄~赤岳縦走!を目論んでいたのですが、悪天候が予想されたため、樹林帯歩きを楽しめる北八ヶ岳に急遽予定を変更して行ってきました。昨年末に行ったときは、苦もなくただ楽しかったルートだったのですが、、、、雪山の妙ですね。

12/8 中央道の一部が通行止めのため、電車とバスを乗りついで渋の湯まで行きます。組長はなんと電車で行く初めての山とか。贅沢なことです。渋の湯に到着すると、やはり天気予報どおり雪。天気は悪しです。
樹林の中を登るとほどなく、犀の河原に出ます。ここが、少し曲者。岩に薄く氷がはり、その上に新雪が積っている。。滑るし、岩と岩の間を踏みぬくし。。。ちなみに、私は体全体がスポッと落ちました。(後方にいたちえ蔵さんいわく、突然いなくなったらしい。)こういうのは、精神的によくありません。。
 
踏みぬく
何事もなかったように前に進む
ぎゃーぎゃー騒いでる様子を静かに見守る犀の河原のお地蔵さん
そんなこんなでふと気づけば、高見石小屋。今日のテンパに到着です。予報どおり、非常に寒い。でも、テントの中でちえ蔵さん特製キムチ鍋を食らい、心は温まります。

12/9 寒ーい夜が明けても(たぶんマイナス10℃以下)、風と雪はおさまることがありません。”硫黄~赤岳をやめてよかったねー”と話しながら、まずは白駒池、その後、麦草峠に向かいます。麦草峠の小屋で暖炉でぬくぬくと暖まらせてもらい、再び風雪の中に。
白駒池。池の上に乗る勇気はありませんでした。
北八ヶ岳はたくさん人が入っているところです。しかも昨日も10人以上のパーティーが歩いたという情報もあったので、多少なりともトレースは残っているだろうと思っていたら、甘かった。この雪と風でトレースはあっという間にかき消されており、ラッセル。多少の傾斜だとまだがんばれるのですが、やはり傾斜がきつくなると、もう・・むりー!思わず、組長を見つめてしまいました。
ラッセル

ラッセル ラッセル
組長の頑張りお陰で、ようやく茶臼。そして、縞枯。しかし、昨年と来た時と全く異なり、何も見えない・・・しかも風が強い。いやはや。
縞枯のピーク。風がビュービュー中
転がり落ちるように縞枯山荘、ロープウェイに向かいます。そしてそんな道中もしょっちゅう踏みぬき、雪と格闘。
風雪の中の縞枯れ山荘
最後まで雪と格闘中
というわけで、昨年末とは打って変わり、最後まで雪と戯れた?弄ばれた?ましたが、天候の状態によって難しさが変わることを身をもって体験できた意味のある山行でした。
記録:まり




このブログを検索

人気の投稿

最近の投稿

Archive

QooQ