Member :あーさ、みもん
Timeline :8:00笹子駅-8:25取り付き-9:05登山口-10:55浜立分岐-11:15滝子山山頂-11:40浜立分岐-12:00浜立山-1246点-961点-13:50林道
この時期には不向なき山ですが、読図練習!と言うことで、寂しょう尾根➡滝子山➡浜立尾根に行ってきました。
浜立尾根は一般ルートではないので、山行管理に相談。
いってらっしゃいと言ってもらえたので、いざ、滝子山へ。
笹子駅を降りたのは、私たちの他、中高年のグループ一組だけ。。
暑い中、一先ず取り付きを目指します。
林道を歩けば、登山口に着くのですが手前から取り付きいたため、さそっくの歩きにくい。。
テープもついてるし、記録もあるので 手前から登り始めます。 |
一旦、林道にでて、登山口へ。
登山口からは道がしっかりついています。
寂しょう尾根は、以前通も来たことがあるルート。その時は、雨の後で滑りやすかった印象でしたが、今回は地面が乾いて嫌なところはない。
ただし、歩き慣れない人は下りの際、少し注意が必要かなという感じ。
林道に出て登山口。寂しょう尾根の看板 |
浜立山と滝子山への分岐 |
山頂では女性一人に会いましたが、この日あった最後の登山者。
やっぱりこの時期にこの山のチョイスする人は少ない(笑)
暑いけど、天気は良いので、頂上からは富士山が見えました!
山頂!青空がきれいでした。 |
浜立山との分岐を過ぎ、浜立尾根に入ります。
まずは浜立山を目指します。
地図を確認しながら下山開始。
途中、尾根が分かれるところがありますが、うっかり踏み跡をたどると
ルートを間違えます。(というか、間違えました。。)
テープも両方の尾根についています。
浜立山に到着。
ここまでは比較的なだらかで踏み跡もあります。
バリエーションルートのはずがきちんと山頂の看板があります(笑) |
赤テープはありますが、目指す尾根ではないところにもテープがついています。
尾根が分かれる手前で地図と方向を確認! |
斜面が急斜になるのと、1110m辺りの分岐は、明瞭な踏みある方へ行くと目指すポイントへはいけません。こっちでいいのかと迷うところに一応、赤テープがあるのでそちらへ。
踏みあとがわからないのと、谷筋と尾根が明瞭で無いため、中間くらいを進みます。
途中でしっかりとした赤テープが見つかり、谷と尾根も明瞭となっていきます。
クワガタが落ちてきました。さすがバリエーションルート?! |
結構、急で滑りやすい。踏み跡も少ないです。 |
林道に出て無事下山です!
ヘアピンカーブの林道にでました! |
駅に向かう林道の途中で、農作業をしていた、素敵なおじ様グループに遭遇。
車で駅まで送ってくださるとのこと。
もちろん、お言葉に甘えて駅まで車に乗せていただきました(笑)
農作業は町興しの為にされていたそうで、駅の向いに農産物直売所を立ち上げるべく、
頑張っていらっしゃいました。
おじ様のお陰で、乗り過ごしたら1時間待つところ、1つ前の電車で帰路に着けました!
感謝感謝です。
みもん記