Date : 2025/08/11

Member : ハート様、ハヤト、りょう、イチタ、みずき

Timeline : 10:00 大沢観光トイレ10:40 入渓−11:00 聖滝−13:40 夫婦滝 −17:40 大沢観光トイレ

Author : みずき

 

安定しない空模様の中、奥多摩に集結。


小滝や自然の彫刻作品と戯れながら進む。

終始楽しそうだったパイセン


気持ちよさそうに泳ぐ水ポケモンのはやと

\
思いのほかいい天気



  


わりとすぐに聖滝が登場。お名前から受ける印象の通り、岩肌がつやつやと鈍色に輝いていらっしゃる。

(由来は調べたけど分からなかった)

今日は水量が少ない方らしい。 

泳いで取り付きへ。

 

  

しばらく進むとまた滝。

 これが夫婦滝なの?いや、本物はもっとでかかった。


でっか〜〜




アブミ×2、残置スリングで突破。

 

最後が被っていて足の置き場に困った。

 


最近荷上げしてばっか。。。と溢すりょう氏。

に、「水、飲みますか?」と気遣いをみせるいちた。

そのうち奥多摩ブラザーズが結成されるかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この後にも三段滝。



 

 



力強さ溢れる三段目。登られた痕跡があった。



二段目左岸から泥壁を巻いて林道へ。

雨に降られずに遡行終了できた。

 

 

 

本日の温泉

奥多摩温泉 もえぎの湯

定期的に男女の浴場が入れ替わるのでご注意。

 

 

本日のお食事

みんみん家(青梅駅近く)

アットホーム系居酒屋。ここの鯨ベーコンはあたりの方です。

 

 


このブログを検索

人気の投稿

最近の投稿

Archive

QooQ