Date : 2011/05/22
Member : うろた、なっちゃん、ヒデぴょん、ちえ蔵、もとき、けん、ひろみん、すぐりん、エリー、テトラオドン、しゅうへい、組長
Timeline : 葛葉の泉~葛葉川本谷遡行~三ノ塔~大倉
5月の会山行として、丹沢葛葉川本谷に沢登りに行ってきました。
新メンバーも含めて12人のパーティーです。こんなに大人数で山に行くのは個人的にはちっちゃい頃のまだ組長なんて呼ばれていなかったかわいい頃の遠足登山以来です。
渋沢駅に8時10分集合。駅には他にもたくさんの登山客が集まっていました。全員集合したところで、葛葉の泉までタクシーで行きます。葛葉の泉で水を汲んでる人々の横で沢登りの準備開始。
初顔合わせのメンバーもいるので一応の自己紹介をしてから、ヒデぴょんさんを先頭に遡行を始めます。
水の中に入って早速、けんさんがヒィヒィとかわいい声を出していました…。その後も基本的にけんさんは天然系テンション高めでした。
沢登りは個人的には初ですが、楽しいです。5月の初めにあったいやなことも沢のきれいな冷たい水が全て洗い流してくれるような気がしました。天気は微妙で、午後には雨が心配です。
最初の核心部、板立ノ滝です。
直登ルートは難しそうなので、滝の右側の方から登ります。最初にすぐりんがサクサクと登ります。さすが孤高のアルピニスト、すぐりん先輩です。この滝に関しては、メンバー全員、難なく(たぶん)登れました。
次の核心部富士形ノ滝です。滝は2段になっていてけっこうな高さです。エリーさん曰く「アタイ、こんな滝登れへん!」とかなんとか。まずは、もときさんが登ります。
どうやって登るのか、組長以下組員たちは目を凝らします。
次は自分(組長)の番です。
1段目はどこに足を置けばいいのかよく分からず、周りからのアドバイスを受けながら何とか突破。水の中の岩はツルツル滑るし、よく見えないし、顔に水は当たるしで難しいです。2段目は、下から見た感じでは楽勝やん!って思ってましたが、実際はそこそこ苦戦。なんとなくでしたが最後まで自分の力で登れました。
その後に、エリーさんが挑戦。ピーピー言いながら何とか1段目をクリア。2段目も悪戦苦闘しつつも結局最後はすぐりんとヒデぴょんさんにロープで1本釣りされてました笑。
その後、けんさん、ちえ蔵さん(ちえ蔵さんが1段目から落ちた時に滝の上でロープを持っていたすぐりんが引っ張られてヒヤッとする場面がありました)、ひろみんさん、しゅうへいさん、と、一本釣りは続き、大漁の富士形ノ滝のトリはなっちゃんさんです。
最後のツルツルの一枚岩です。
最後は涸れ沢から踏み跡沿いに尾根を登ります。ここで登山靴に履き替えとけばよかった…。
13時10分頃、無事に三ノ塔尾根にたどり着きました。その頃には天気もだいぶ悪くなって、結構ガスってきています。雨も少し降っています。着替え、休憩をしてから大倉まで下山開始。途中、うろたさんが足を捻挫してしまいました。滝の急登で足をひねったとか何とかブログに書いといてくれと言われましたが、曲がったことが大嫌いな組長は正確に記録します。うろたさんは下山中のしょーもない登山道で足をひねったんです。とにかく、うろたさんお大事に。。
無事、下界に帰還したツワモノ達。
大倉でバスを待っている間に急に雨が強くなりました。下山後で助かりました。
知らないうちにすぐりんはまた山の方に一人で行ってしまいました。さすが孤高のアルピニストすぐりん先輩です。
そんなこんなで今回の沢は、水量もほどほどで滝も登りやすく、水はそれほど冷たくもなくで、楽しく充実した遡行だったと思います。自分も含め、沢初心者の新メンバーからは、また沢をやりたい!という声が多かったです。誰かまた企画してください(他人任せ)。ただ、今回は人数が多かったこともあって、遡行図の見方等の専門的技術的な部分がイマイチ出来なかったのは個人的には残念です。
みなさん、お疲れさまでした。
(組長)
このブログを検索
ラベル
00_会山行
(83)
01_無雪期
(161)
02_残雪期
(61)
03_積雪期
(185)
04_05_縦走
(7)
04_ハイキング
(99)
05_縦走
(34)
06_沢登り
(161)
07_クライミング(ボルダリング含む)
(150)
08_アルパインクライミング
(108)
09_藪漕ぎ
(12)
10_BC
(8)
99
(1)
99_その他
(8)
a_北海道
(2)
b_東北
(42)
c_日光・尾瀬
(28)
d_上信越
(118)
e_奥秩父・奥武蔵
(84)
f_奥多摩・高尾
(49)
g_丹沢
(38)
h_箱根・富士
(9)
i_八ヶ岳
(95)
j_南アルプス
(44)
k_中央アルプス
(16)
l_北アルプス
(105)
m_西日本
(10)
n_海外
(9)
人気の投稿
-
Date : 2016/8/6-7 Member : ちえ蔵、あーさ、ken、組長 Timeline :6日 室堂0945~1024一の越1045~1110東尾根取付~1305龍王岳頂上~南壁偵察&ボルダー物色~1820雷鳥沢テント場 7日 雷鳥沢0708~0925一の越~...
-
Date : 2020/11/21 Member : U-16、みの、Tom、よっしー Timeline : 11:00駐車エリア-11:20取付き-17:00懸垂下降地点-18:00駐車エリア Author : よっしー 街の風もすっかり冷たくなってきた今日この頃。 小川...
-
頂の会リスナーの皆さん、こんにちは。頂の会レポートの時間です。今日も楽しく、皆さんからのお便り、拝見していきましょう〜。今回のテーマは、 5 月 18 日と 19 日に催された、岩トレ!年間を通じて一番参加者の多いこの行事に、担当の うの 、 かな 、 まほ が、皆を引っ張ってい...
-
Date : 2021/4/25 Member : まり、 フジ、 ワタ、ヤマ Timeline : 6:15 太平牧場〜道満登山道~7:30扇平〜8:00旗立岩下降点~10:00取り付き~中央陵~12:00稜線~登山道〜鳳岩基部〜12:45頂上岩壁第一岩稜取り付き〜第一岩稜〜1...
-
Date : 2024/7/6-7 Member :頂山の会女子11名 会外女子4名 Author :まほ 昨年に続き、第二回小川山女子会でした! 直前まで天候には悩まされましたが、何とか2days登ることができました。 今回はやまねクラブの女子や会外の女子も交えて楽しい2日...