檜洞丸(お試し山行)

2013-04-13

04_ハイキング g_丹沢

Date : 2013/04/13
Member :akko、まり、かよ、つーく(記録)、お試しメンバー(3名)
Timeline :西丹沢自然教室08:50~(ツツジ新道)~12:00山頂13:00~(石棚山経由)~15:30箒沢

4月になり、街には新社会人や新歓コンパを見かける季節になりましたが、
当会でも3名の入会希望者に参加して頂き、毎年恒例(?)のお試し山行を行いました。

場所は丹沢の檜洞丸です。
都内から近く、歩行時間も長すぎず短すぎずということで決まったのですが、
事前情報によると「花も無いし山頂の展望も無いので、全く面白く無い」との事で、不安になります。。。

***
天気に恵まれたハイキング日和ということもあり、行きの小田急線から登山者でいっぱいです。
秦野、渋沢と下車していきますが、新松田から西丹沢に行く登山者も多く、2台目のバスになってしまいました。

準備を整え、出発します。
入会希望者の3人も登山経験はあるようで、みなさん準備はバッチリです。
というか、ユ○クロの下着やワー○マンのズボンを履いている僕が一番ダメダメだと思います。



道端にはミツマタがたくさんありました。
名前の通り、枝の分岐が全部3つに分かれています。
本当は黄色い花らしいのですが、少し時期が遅かったので、白くなっているとの事。


桜も咲いていました。




ところどころ、ツツジが咲き始めていました。


山頂近くからは遠くの山々も見えました。
白い山々はたぶん南アルプスでしょうか。



富士山も見えましたが、空が霞んでいるのでぼんやりとしています。


山頂近くはバイケイソウの群生地になっており、木道がつけられています。
(後で調べてみたらバイケイソウの花は7月に咲くみたいですが、丹沢的にはシーズンオフですね。)

山頂は公園みたいな雰囲気でとても広かったです。
木々に囲まれているため、夏になると展望は無さそうな気がしますが、
まだ季節が早いので、木々の間から山々を見ることが出来ました。

すでに数組の登山者はいましたが、十分にスペースはあったのでシートを広げて昼食を取りました。

かよさんからイチゴの差し入れ
(写真はひどいですが、おいしいイチゴでした。)
 akkoさんは豚汁を持ってきてくれました。

帰りは石棚山経由で下山しました。
行きのツツジ新道と比べると整備が行き届いていないようで、歩きにくいところもありましたが、
まりさんのペース配分が素晴らしく、バスの時刻に合わせて下りてくる事が出来ました。


下山後、中川温泉「ぶなの湯」で汗を流しました。
露天風呂もあってのんびりした雰囲気でしたが、壁一枚隔てた女湯からは相変わらずにぎやかな声が聞こえてきます。

***
天気に恵まれ、春のハイキングを満喫することが出来ました。
技術を磨いてハイレベルな登山を求めていくことも大切ですが、新しい人と出会ったり、花の知識を身につけて季節を感じたり、天気や風景に期待するのも登山の楽しみなのだと改めて感じる一日でした。








このブログを検索

人気の投稿

最近の投稿

Archive

QooQ