Date : 2013/8/25-27
Member : Akko(CL)、まり(SL、記録)、のりTimeline :8/25 新穂高ロープウェイ西穂高口1224~1324西穂山荘
8/26 西穂山荘0400~0502西穂独標0512~0620西穂高岳0630~0740間ノ岳0750~逆層スラブ0816~0830天狗の頭0840~0915天狗のコル0925~1059ジャンダルム1130~1250馬の背~1310奥穂高岳1355~1430奥穂岳山荘
8/27 奥穂高山荘0550~0730涸沢ヒュッテ0745~1240上高地
憧れていたジャンダルムに行ってきました。当初はジャンダルムからさらにキレットまで行く予定でしたが、前半の天気が悪いことから、急きょジャンダルムのみに計画を短縮。それでも、十分楽しいルートで、達成感も格別な山行になりました
「あっちが”ジャンダルム”というところだよ」と友人に教えられたのは、3年前に初めて奥穂高に登った時のこと。奥穂山頂から見えるジャン方面は岩岩岩だらけで、人が通るところなのか?と思ったことを覚えています。そんな風に漠然と”恐いところ”と思っていたルートに今回は挑戦。のりさんもAkkoさんもすでにこのルートを経験済み。心強い限りです。ちなみに、岩場を延々と10時間近く歩くことから、荷物は極力簡素化し、小型軽量化に努めたうえで挑みました。
8/25 新穂高~西穂山荘
この日は西穂山荘に行くだけ。早朝(5時)にバスから新穂高登山口に降ろされるものの、当然ロープウェイは開通しておらず、ベンチでうたたねしながら待つこと3時間。ようやく朝一のロープウェイに乗るものの、雨。。装備を濡らしたくない私たちは、中間駅で焼き立てパンを買って時間をつぶし、さらに山頂(ロープウェイ西穂高口)駅でも雨を止むのを待ちます。
焼き立てクロワッサンとほっとみるく。 |
西穂山荘 |
名物ラーメンと生麦酒 |
ついに、この日がやってきました。
気合いを入れて、朝4時に出発です。すでに西穂に向かうルートには、いくつかヘッドライトがちらちら。私達もまけじとヘッドライトをつけて、まずは独標に向かいます。
準備運動し、気合い注入中 |
独標で日の出が見れるかと思ったのですが、明神が邪魔して見えず。。奥穂では、とっても綺麗なんだろうな、と想像だけして盛り上がります。そして、鎖場、岩場を越えながら、西穂山頂に。
南アルプス、左側に富士山 |
西穂から来た道を振り返る |
西穂山頂には、これからジャンに向かうパーティが我々以外に2組。うち、1組はなんと長崎から来ていた71歳の3人組パーティ(正確には、71歳一人と63歳二人)。そのお歳で挑戦する意気込み自体に対して尊敬です。
さてさて、ここからがいよいよジャンダルムへの道本番。早速長い鎖場が登場です。慎重に足場を確認しながら下ります。(ちなみに、このルート上はホールドも足場もしっかりあります)
西穂岳からみた、ジャンへの道 ルートはどこ? |
最初の鎖場 |
間ノ岳へ向かう |
間ノ岳は地味なピークだったため、休憩したにも関わらず、認識せず。。そのまま天狗の頭にむけて逆層スラブへ。ちゃんとした鎖があり、しかも西穂からだと登りなので特に問題なく進みます。
逆層スラブ |
スラブはこんな感じ |
目先の目標、天狗の頭 |
高度感あります。かっこいいー |
天狗の頭に到着!槍がきれいに見えます |
天狗の頭からみる奥穂方面。まだまだジャンは見えない |
そして、天狗コルに向けて急降下。
このルートはこんな風に登ったり下ったりの繰り返し。ふと、何をしているだ私は、、、と思ってしまいました。
天狗のコルに向けた下り |
下った場所はこんな感じ。ちなみに、これは長崎の3人パーティ。元気だ! |
コブの頭を乗っこすため、ひたすらこの岩稜帯を登る |
遮るものはなにもない |
ついに登場!西穂方面からみるジャンダルム |
がんばった甲斐があったというものです!!
槍が見えます |
奥穂方面を見つめるAkkoさん |
たたずむのりさん |
黒部五郎、薬師、水晶とかとか、絶景が広がる |
ジャンのシンボル?エンジェルが待っててくれました |
奥穂方面からみるジャン。こっちからの方がカッコいいシルエットです |
急降下! |
段々、ガスが迫ってきたころ、ついに最後の難所「馬の背」に到着
実際にそこに立つとどんな気分になるんだろう、と楽しみにしていたのですが、ガスガス。
高度感を感じることなく、目の前の岩に夢中になっているうちに、超えてしまいました。
あれれ、、、、少し拍子抜けです。
馬の背 |
余裕のAkkoさん |
奥穂手前のケルンにこれまでの無事を感謝し、、
山の神様、ありがとう! |
奥穂山頂 |
あいにく、奥穂はガスガスでほぼ何も見えなかったけど、達成感はひとしお。。
単純にうれしかったです。
そして、遅れることわずか、長崎の71歳3人組みも到着です
途中で「わしらの来るところじゃなか」って言ってたけど、やりきっていました!かっけー
お疲れ様でした!! |
8/27 奥穂山荘~涸沢~上高地
奥穂からは涸沢に下り、カールを堪能し、徳澤園でソフトクリームを食べ、あとは上高地に向けてひたすら下りました。
涸沢はいつ来ても美しい |
このルートは行き先は白ペンキで明瞭に示されており、その辺の心配は不要かと。
ただ、逃げ場がほとんどないため、やりきる技量と体力が必要だと思いました。そして、一番怖いのは落石。自分が落とさないこと、人が落とした落石に反応すること。実際に今回の山行中にも登山者による落石を目の当たりにし、背筋がぞっとしました。ヘルメットは必須です!
天気にも恵まれ、怪我することもなく無事にこのルートを通れたことを、メンバーの皆さまに感謝です。
また、心に余裕が持てたのも、普段沢登りやジムで遊んでいたお陰だとしみじみ。普段から遊んでくれている皆さまにも感謝です。
本当に楽しいルートでした!