Date : 2022/4/2-3
Member :ひでぶ
Timeline :2日 8時半天神スキー場。12時オジカの頭。15時谷川本谷コル。17時阿能川岳手前。
     3日 阿能川岳手前6時発、仏岩駐車場9時。
Author : ひでぶ





谷川は、いい。ということで、恒例の俎嵒。
晴れれば天国、荒れれば地獄。今回は天国でした。

今までは谷川岳から俎嵒をとおって小出俣に抜けていたが、阿能川岳に行ったことがなかったので、小出俣にはいかず、阿能川岳を計画した。

朝から快晴。ここから谷川岳までは、人、人、人。

熊穴沢避難小屋の少し手前から見る俎嵒。左の白いのが小出俣。

肩の小屋の手前で左に曲がる。残雪期なので、笹がでている。ここから先は、スキーの人ばっか。オジカの頭直下に岩場があるが、今回は直登した方がよかった。左側を巻いたが、雪の割れ目が大きく、少々難儀。


スキーの人は赤谷川を滑って行った。


こんな感じで、空中散歩。雪の状態がよく、さくさく歩ける。


看板がありました。来た方向をふりかえる。


この尾根の最低鞍部は森林限界より下なのでこんな感じの樹木がはえている。

今までは上に書いた最低鞍部付近に幕をはったのだが、今回はあまり疲れもでいなかったので、小出俣の脇を通過して、阿能川岳方向に向かった。17hになり阿能川岳の頂上直下に平らなところがあったので、土曜の活動を終えた。

3日は5時前におきて、6hごろ出発。
昨日とおった、俎嵒がきれい。


阿能川岳は人気コースらしく、ふみ跡がたくさん。下山中に10人ぐらいの人とすれ違った。
難しいところは全くない。ただ、少し藪がうるさいかな。


下りに飽きてきたころ、鉄塔がでてきた。
2月に来たときは、1mぐいの雪があったのだが。
春ですね。

仏岩駐車場から水上駅までは徒歩2時間。コンクリ道は疲れました。


今回のお風呂
 温泉センター諏訪の湯。350円と安い。ただし、石鹸、シャンプーなし。でも、いい湯です。



追伸
ぼくが若い頃は山の情報はあまりなく、この尾根を文章で知ったのは登山体系だった。簡単な文章と概念図、1/25000の地形図を見て想像して、山に入った。
今は、地形図をネットで眺めて、いいなと思ってネット探すと誰か登っている。しかし、ネットで調べても現実の山は、想像を越えてくれる。季節によっても風景は違う。谷川はいつ来ても美しい。でも、夏に行ったことはなかったかな。










このブログを検索

人気の投稿

最近の投稿

Archive

QooQ