Member : モトキ(L)、ひろみん、まみ、ササピー
Timeline : 上落合橋(9:15)-八丁峠(10:00)-西岳(11:00)-東岳(12:00)-両神山(13:00)-日向大谷(16:30)
信仰の山として知られる両神山。八丁尾根ルートは鎖場が多く、ゆえに事故も多いとのことで、緊張しながら入山した。
いきなり結論を言ってしまうと・・・スリルという点では期待したほどではなかった。鎖を使わなくても、すいすい登れてしまう。確かに岩場は多いが、普通の登山道だった。
雑然とした森と山深〜い雰囲気が印象に残った。そこかしこに仏像や祠があるのも、いかにも信仰の山らしく楽しい。
山麓の神社の狛犬ならぬ山犬?が独特な風体で、みんなで写真を撮りまくる。
下山は日向大谷へ。沢沿いが危険地帯と聞いていたが、その通りだった。うっかり足を滑らせたら、大けがしそう。
今回は八丁峠から入ったが、日向大谷からピストンだと相当なロングコースになる。八丁尾根に比べると岩場は少ないが、趣のある社や像が多いので、のんびり1泊2日で来るのもいいかもしれない。
モトキ